2014年11月10日 / 最終更新日時 : 2014年11月10日 kanrisya つぶやき法が優先か 一面の水田の中にある道路を、通勤等に使う利用者が多くて困ると、農家の人達が頭を抱えている。 その道路は、車一台がやっと通れるだけの巾しかない。 散歩中でも車が来ると、道端に逃げて、車をやり過ごすほどだ。 農家の人たちは […]
2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 kanrisya つぶやき県の魅力度連続最下位 今朝の読売新聞に、民間コンサルタント会社の調査結果で、茨城の魅力度が2年連続最下位の記事が掲載された。 調査のやり方は、各地域が「魅力的かどうか」という設問に対する回答を基に点数を算出したとある。 魅力度首位は、北海道 […]
2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 kanrisya つぶやき土浦の誇り(3) 土浦には近世の教育に関する有力な文化財として、中央一丁目の琴平神社境内に現存する退筆塚の碑が有名である。 これは市内にあったといわれる16の寺小屋を代表する、沼尻墨僊の遺徳をたたえた記念碑だ。 徳川時代は、幕府や藩の […]
2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2014年9月17日 kanrisya つぶやき土浦の誇り(2) 土浦市にある教育に関する文化財の代表的なものの一つに、土浦第一中学校の正門として、現在も使用されている土浦藩校郁文館の正門がある。 当時から土浦藩の土屋氏は、好文好学の大名として知られた存在だったようだ。 土浦藩初代の […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2014年9月8日 kanrisya 土浦を思って土浦の誇り 伊能忠敬と云えば、我が国最初の日本実測図を作ったことで有名だ。 彼は五十歳を過ぎてから測量技術を駆使して、日本全土を歩いて地図作成と云う大事業を成し遂げた。 今でいえば会社や役所を定年退職して、第二の人生の仕事としてこの […]
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 kanrisya つぶやき広島土砂災害 今朝の新聞に多くの犠牲者を出した広島市宇佐南地区の八木地区にある複数の谷について、国土交通省が砂防ダムの建築を計画し、一基は着工し、さらに九月から地質調査等を始める予定だった。 同地区の住民は3年前から砂防ダムの早期建設 […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 kanrisya つぶやき年中行事の意味 お盆休みも終わった。 子供の頃、蝉しぐれの中、家族みんなで墓参りした思い出は、かなり強烈に残っている。 日本には、753、お宮参り、お食い初め、端午の節句、成人式等の子供の行事や、7夕、お盆、お月見等の季節の行事等々、 […]
2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2014年7月28日 kanrisya つぶやき子供の教育とは 女性の社会進出を決して否と云っている訳ではないが、子供の教育というものは、一体誰に責任があるのだろうかと考える事がある。 今朝の新聞でも、高校一年生の女子生徒が、同級生の女子生徒を殺害した事件が新聞を賑わした。 子供の教 […]
2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 kanrisya つぶやき土浦市・つくば市の合併勉強会について 土浦市とつくば市が合併に向けた勉強会を続けているようだが、二、三日前の新聞によると両市の間に微妙な差があるようだ。 両市長はともに「合併ありきではない」と言っているようだが、最近の地方都市における急速な人口減少や高齢化、 […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2014年6月27日 kanrisya つぶやき尖閣危機をどう考えるのか 東京都議会でセクハラまがいの野次が物議を醸しているが、そればかりではなく、最近、特に県や市町村議員の行動に頭を捻らされることが多々ある。 我が国が、今、戦後最大の危機に直面していているのが理解できないのかとさえ疑ってしま […]