コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小野治 土浦 夢・未来

  • ホーム
  • 業績と足跡
  • 小野治のプロフィール
  • 資料のダウンロード

kanrisya

  1. HOME
  2. kanrisya
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 kanrisya つぶやき

 相撲に見る粋の美

地元出身の横綱、大関が同時期に活躍するなどという、奇跡のような出来事が、今後も起きるなどという事はまずあるまいとは思うから、相撲に対して否応なく興味をそそられる昨今である。 相撲には所作の美しさがある。横綱の土俵入りの美 […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 kanrisya つぶやき

政治家の言葉

政治家にとって、言葉は命である。確かに表現や用語には、慎重な選択が求められてはいる。しかし今のように、箸の上げ下ろしに政治家の:言葉狩り:に躍起になっている時代とは、一体何なのだろうと思う。政党もマスコミも、ただそのこと […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 kanrisya つぶやき

 教育事情(教育ママは賢者)

最近の子供たちは大変だと思う。小学校の低学年から、塾通いしている子供たちが多い。母親たちの共通認識がそのようである。しかしながら子供の将来を考えると、その傾向は正しいように思う。何年か先を見ながら特許を出す行為は、小さな […]

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kanrisya つぶやき

潮時

公私を問わず組織や団体のトップが、適当な期間で交代することは、その組織を活性化させるために、絶対に必要なことだと思う。しかしながら、なかなかそのようにはいかないのが、現実のようだ。せっかくの権力や名誉を手放したくない人が […]

2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 kanrisya つぶやき

微笑

日本人は、微笑を喪失してきてしまっているのではないか。ここ数年そのような気がして仕方がない。確かに今の時代、自分と異なった意見には、一切耳を傾けようとしない傾向の人が多い。国会の論戦を見ていると、まさにその通りである。北 […]

2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 kanrisya つぶやき

物価上昇はなぜ必要なのか

日銀が物価上昇の目標を2パーセントに掲げて6年が経つ。 ずいぶんと拘り続けているが、何故2パーセントなのか考えてみた。 物やサービスの値段が下がり続ける「デフレ」になると、企業や個人がお金を使わなくなり、景気低迷の悪循環 […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 kanrisya つぶやき

巨大地震に備えを

今朝、未明に北海道全域に渡って、震度6強という巨大地震が勃発した。 北海道に巨大地震が起こるとは、多くの人は予想もできなかったと思う。 日本は米国地質調査所(USGS)によると、世界で生じる全地震の約一割が日本で発生して […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 kanrisya つぶやき

敬老の日

早くも9月である。 9月15日は「敬老の日」である。 何故、9月15日が敬老の日なのか、良く分らなかったのだが、どうやら、ことの起こりは放生会にあるらしいと、最近、知人に教えられた。 「店はなの吊りすっぽんや放生会 静雲 […]

2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 kanrisya つぶやき

寺の総代

8月は盆の季節であり、幼少のころ祖母の傍らで茄子の馬を造り、胡瓜に足を付ける手伝いをしたものだ。仏壇から流れてくる線香の匂いに、亡くなった先祖が近くに来ることを信じ、神妙に手を合わせた。 この思い出は、実になんとも言えな […]

2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 kanrisya つぶやき

自然との触れ合い

炎天の中、甲子園の高校野球は終わった。 秋田金足農業高校のさわやかな健闘は、全国の野球フアンの琴線に触れた。 それにしても今年の夏の暑さは異常だ。 いつ台風が来るか、集中豪雨があるかと不安が募る。 我が家の裏側の急斜面は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 49
  • »

カテゴリー

  • つぶやき
  • 世界を思って
  • 土浦を思って
  • 日本を思って
  • 未分類
  • 未分類

最近の投稿

  • 米騒動の解決は
  • マキャベリに学べ
  • 米不足をどうする
  • 健康の意味
  • 日本「成人力」高水準維持
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

最近の投稿

米騒動の解決は

2025年5月8日

マキャベリに学べ

2025年4月16日

米不足をどうする

2025年3月17日

健康の意味

2025年2月10日

日本「成人力」高水準維持

2024年12月19日

日本民族の誇り

2024年11月8日

笑顔は伝染する

2024年10月24日

日本の国柄は世界一

2024年9月4日

土地改良区の危機

2024年8月27日

政治家不信

2024年7月16日

カテゴリー

  • つぶやき
  • 世界を思って
  • 土浦を思って
  • 日本を思って
  • 未分類
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

Copyright © 小野治 土浦 夢・未来 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 業績と足跡
  • 小野治のプロフィール
  • 資料のダウンロード
PAGE TOP