TPPへの参加について
今話題になっているTPPは、もともと平成17年に、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールなどの、経済規模の比較的小さい国の地域協定だったものが、20年にアメリカが突如参加に熱心になったのが原因で大きな話題になった… Read more >
今話題になっているTPPは、もともと平成17年に、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールなどの、経済規模の比較的小さい国の地域協定だったものが、20年にアメリカが突如参加に熱心になったのが原因で大きな話題になった… Read more >
2月4日は立春である。今年の冬の寒さはいつもの年に比べて厳しいようだ。雪国からの便りを見て驚く毎日である。従って春を待つ気持ちが今年は特に強い。 春は「張る」から来たといわれる。草木の芽がふくらむ、張る。生きとし生きるも… Read more >
今朝の新聞は、菅首相が「日本は崖っぷちだ」と言ったというニュースでもちきりである。崖っぷちにしたのは誰なのかなと思う。国民が働かなくて、怠けてそうなったのか、それとも日米安保を始め、政策の失敗がそうしたのか誰でも分かる話… Read more >
新年の様々な会に出席した。どこへ行っても街中の賑わいが無くなったことを嘆き、「活性化、活性化」と、うったえる主催者や来賓の挨拶が続いた。しかし、この種の話は、昨年も、一昨年も、その前もずっとそうだった。それなのに毎年同じ… Read more >